Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

日記

2020年8月12日

92.2kg(前日比-0.4kg、開始時より-1.4kg)。 昨日、腸内環境をよくする系のサプリを買って飲んだりしたのだが、なんかお腹がやや活動を始めた感じはするものの、かといって便意を催すにはほど遠い感じで、なんか気持ち悪くなってきて体調がよくない感じにな…

2020年8月11日

92.6kg(昨日日+1.0kg、開始時より-1.0kg)。 朝起きてTwitterを観ていたら、周庭(アグネス・チョウ)氏が逮捕されたという報道が流れてきた。相当に過酷なことになるだろうが、長い目で見ていかなければならないことだろうと思う。 夏休みだと思ってたら今…

2020年8月10日

91.6kg(前日比-0.7kg、開始時より-2.1kg)。 昼食を食べた後、青山方面へ自転車で向かう。New Eraや青山ブックセンター本店をまわったり。その後、目当ての店にいったが休日で休みだったので、結局いつもいく店でお茶。『霧の彼方 須賀敦子 (集英社文芸単行…

2020年8月9日

92.3kg(前日比+0.6kg)。食事は変わらず糖質をほとんどとってなくて野菜ばかりなのだが、昨日は一日ほとんど動かずに本ばかり読んでいたからかな。 朝起きて、『マックス・ウェーバー 近代と格闘した思想家 (中公新書)』の続き。しばらく読んだ後また眠って…

2020年8月8日

91.7kg(前日比±0kg)。 昨晩は外食したにも関わらず、増減なし。最近、夜が寝苦しくて、睡眠の質がよくない。エアコンを強くするとそれはそれで喉が乾燥する感じがして嫌だし。 起きて、『イメージのヴァナキュラー: 写真論講義 実例編』の続きを読む。昼食…

2020年8月7日

91.7kg。 来週は夏休みなので、しばらく休業。とはいえ、ふだんは全然できていない研究(の下準備)をじっくりやるつもりなので、半分仕事・半分余暇みたいな感じ。旅行に行くこともできないので、かえって集中できそうだ。本もたまってるし、やることには事…

2020年8月6日

本日、92.7kg(昨日は93.7kg)。 昨日から減量を始めようと決心したので、今日から体重を記録していくことにした(今日は昨日の分も書いておいた)。コロナ太りでせっかく減った体重が元に戻ってしまったのだし、健康診断でよくない判定になる指標も、結局は…

2020年8月5日

また新しい枕を買ったのだが、首凝りがする。まだ使い始めなので、もう少し様子をみないと。しかし、夕方ごろになってだいぶしんどくなり、ロキソニンを飲んで少し寝たりなど。 夜は、社内に作ってるCTOポータルというサイト向けに文章を一本書く。あれこれ…

2020年8月4日

先日の健康診断の結果が郵便で届いたのだが、例によって体重が原因での悪評価がぽつぽつある。昨年入院したことで体重が8kgぐらい減ったのだが、コロナ禍の状況ですっかりもとに戻り、人生最大のボディになりさがってしまった。意を決して、今日から運動もす…

2020年8月3日

朝からミーティングなどなど。 猪瀬直樹さんの『公〈おおやけ〉 日本国・意思決定のマネジメントを問う (NewsPicksパブリッシング)』を読む。先日、あるきっかけで西武グループのことを思い出して、Kに話したりなどしていたこともあってか、書店でこの本が目…

2020年8月2日

今日は、海を眺めに生きつつ竹芝に新しくできた「ウォーターズ竹芝」を観てみようってんで竹芝まで。レストランやイベント施設など、まだ開業していないところも多く、まだ微妙な感じでは合ったが、船着き場があって、松本零士さんがデザインしたヒミコが発…

2020年8月1日

朝、「[まとめ買い] ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~」を読む。言語学者が魔界の生物たちをフィールドワークしながら言語体系を探っていくという話。架空の言語に関するアイディアがたくさん披露されていて、それだけでも面白い。一方で、…

2020年7月31日

1 on 1など。その後、2ヶ月前に入ったメンバーの研修の成果発表会があり、良い感じだった。 夕食を近所の蕎麦屋で食べた後、久々に日本酒なども飲んだこともあり、帰宅して早々に寝てしまう。

2020年7月30日

1 on 1など。人々の成長を支援できるような取り組みをしていきたい。また、大学院に入ったことについて書いたこともあり、自分も進学を考えているという方から相談したいというお声がけがあり、リモートミーティングしたりなどもした。 ブログを読んで感心し…

2020年7月29日

面談したり取締役会したり打ち合わせしたりなど。 副研究の指導をしてもらう先生を決めなければならないので、3名の先生方に問い合わせメールを送る。どの先生方もすぐにお返事くださってありがたい。副研究というのは視野を広げるためのものであるのはよく…

2020年7月28日

朝は、中期経営計画に関するミーティング。自分も、昨晩作ったスライドをもとに少し話す。なんにせよあれこれやっていかないとならないのだから、どんどんチャレンジしていこう。その後、細々あれこれした後、大腸内視鏡検査へ。このために朝起きてから下剤…

2020年7月27日

朝はいつもの論文読み会から、あとはずっと面接や会議等。途中、空いた時間でたまったルーティンをこなしたりなど。先々週に頭痛続きでリズムが崩れてしまったので、今週から取り戻すのだ。それにしても今年の梅雨は協力で、東京では大雨はふらないけどほと…

2020年7月26日

ずっと授業でうめつくされた4連休最後の今日は、朝からグループワーク。いくつかの発想法を実践したのち、そのメソッドを用いてフードロス問題について課題と解決策を選び、ポスター発表するというもの。自分が進行役みたいなのをする感じになったのだが、チ…

2020年7月25日

今日も朝から授業動画の視聴と感想レポート書き。9時20分から14時ごろまでやって、あと一本というところまできたので、ひとやすみして出かける。 落合陽一さんの個展「落合陽一展 未知への追憶」を観るために渋谷へ。落合さんの個展は、一昨年だったかに竹芝…

2020年7月24日

今日・明日で16本の講義動画を観て、かつ、それぞれについて150字程度の短い感想だったり、自由記述だったり、それなりに時間のかかる内容だったりのアサインメントがあるという、なかなかハードな内容をこなす必要がある。とりあえず、今日と明日の午後過ぎ…

2020年7月23日

朝起きて、ご飯を食べた後、昨晩から読み始めた『「人工知能」前夜――コンピュータと脳は似ているか』の続きを読む。コンピュータと脳との類比を、雑誌や研究史をたどることで追っていくというもの。このへんは以前からすごく興味のあるところなので、とても…

2020年7月22日

論文読み会、先日はわりと頭がクリアで理解できたーと思ってたけど、今日はあんまりよくわからなくて気のせいだった……。しかし、みんなで議論する中でじょじょに理解が進んだのでありがたい。 午後からのBIT VALLEY 2020のキックオフイベントの準備などした…

2020年7月21日

朝からいろいろ話したりなどしていて、夜になったらめちゃ疲れて眠くなったので2時間近く仮眠。深く眠った気もするしそうでもない気もするし、という感じ。Kが買ってきた鰻や鰹のたたきなどで、豪華な夕食。その後、アイスも食べる。最近、すっかりお酒を飲…

2020年7月20日

先週は研究所が忙しくて論文読み会がお休みだったが、今日から再開。なんか今日は朝から頭が働いていて、比較的スラスラと頭に入ってきた気がする。単に感嘆な内容だっただけかもしれないが。自分の研究にもあれこれ活かせそうで良い感じ。その後、開発案件…

2020年7月19日

昼からJAISTの東京サテライトで行われるゼミに参加するために品川へ。入学後、初めて行くのであった(それまで、ゼミと入試で2回だけいったことがあっただけ)。ゼミでは、参加者それぞれの近況報告とか、研究内容の相談など。自分は、近況とともに情報推薦…

2020年7月18日

午前は、「自然言語処理論」の期末試験。中間試験に比べると難易度が低かったように思える。中間試験では6割弱しか得点できなかったのだが、少しは挽回できたのではないだろうか。単位は取れてるだろう。今学期の試験はこれで終わり。あとはレポートが一本残…

2020年7月17日

来週行われるトークセッションのリハーサルをしたり、あれこれミーティングしたりなど。 『深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)』を購入して読み始める。さっそく、自分の研究に取り入れられそうなリファレンスが見つかったり…

2020年7月16日

月曜夜からの首凝りと頭痛がまだ治らず、朝いったん起きてご飯を食べたがしんどいので、また寝床へ。昼まで寝ていて、やや回復。その後、ミーティングなどしたりしているうちに、夜頃になってようやく本調子な感じ。枕を換えたりしているのだが、それはそれ…

2020年7月15日

朝から人間ドック。ほんとはもっと前に予定されていたのだがコロナ全盛だったので避けて4ヶ月ほどずらしたのだった。しかし、いまはいまでまたぶり返してしまっているのだが、また伸ばすのもそれはそれで別のリスクがあるので、受けることにした。待ってる間…

2020年7月14日

朝から中期計画のミーティング。その後、あれこれミーティングしたり、CTO協会仕事をしたりなど。また、4月に入社した新卒エンジニアに機械学習について教えてもらい、ありがたい。若い人に新しいことを教えてもらえるのはとてもいい環境だと思う。 昨晩から…