Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

2015年10月27日

寝起き悪し。メディテーションの時間取れず。

昼食は丸亀製麺で鶏天すだちおろしぶっかけうどん(みたいな名前の)。そろそろおもしろ新作がほしいところ。はなまるうどんとくらべると、丸亀製麺はねぎを取り放題に取れるところがいい。はなまるうどんは2年ほど前からねぎを店員さんが入れる形式に変わってしまって、残念。うどん自体は絶対にこっちがいいというほどは変わらないと思うけど。

帰宅後、池尻大橋駅あたりを開拓しようと歩いていたら、葱や平吉があるのを見つけたので入る。ねぎ好きなので、この店も好き。あとで調べたら、運営元の際コーポレーションの本社が近くにあるみたい。知らなかった。玉ねぎの黒焼き、なめろう、川エビ唐揚げなどを食べる。

最近のマツダの躍進について書かれた『ロマンとソロバン―マツダの技術と経営、その快走の秘密』を読み始める。自動車業界については、思うところあってトヨタに関する古めの本を読んだりしているのだが、最近の他の会社の事情も知りたいと思っていたところ、ちょうどタイミングよく出たので。マツダの車は、素人目にもよく見えるし。

製造業のサービス化がいわれて久しいし、自動車はモノそのものというより「ユーザ体験」を提供してるなどといわれてはいるものの、まあゆってもモノだよな、つまりは技術的卓越が直接的に業績に大きく響くよなあと思う。だからこそ、研究開発費に年間1,000億とかを投じ続けるわけだ。

一方で、Webサービス屋さんってのは、その名の通り「サービス」屋さんなので、技術によって作られてはいるものの、自動車ほどにはモノではない、すなわち技術的卓越がただちに競争力(特に売上の面で)に結びつくとは限らない。そこまでは当たり前としても、しかし、よりモノ化する、あるいは別の方法で技術的卓越を競争力に結びつけることが必ずできるはずだと思う。

それを見つけ、作るために仕事をする必要があると、あらためて思う。そういう意味でも、いろいろと面白い。