Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

2020年8月7日

91.7kg。

来週は夏休みなので、しばらく休業。とはいえ、ふだんは全然できていない研究(の下準備)をじっくりやるつもりなので、半分仕事・半分余暇みたいな感じ。旅行に行くこともできないので、かえって集中できそうだ。本もたまってるし、やることには事欠かない。

ソニーの新しいヘッドフォンWH-1000XM4が発表された。アップデートのティザーを観ててっきりイヤフォンの方かと思っていのだが、ヘッドフォンの方だった。いろいろいい感じの機能が盛り込まれてとてもよさそうで、すぐさま予約注文してしまった。

仕事を終えて、ジムへ。ひとはほとんどいなくて安全。それでもマスクをして、使った器具は、都度アルコール消毒。今日はけっこうがっつりやったので、明日以降に響くだろう。急激に減量すると筋肉からなくなっていくので、筋トレをする方がいいと以前誰かがいっていたのを目にした。筋肉を酷使すると、本来は筋肉から分解しようとするところを、脂肪を優先的に燃やすようになるのだとか。ほんとかどうかはわからないが、いずれにせよ筋肉量を維持・向上させたいので、負荷を強くかけていく。

前川修『イメージのヴァナキュラー: 写真論講義 実例編』を買う。前作の『イメージを逆撫でする: 写真論講義 理論編』に続く「実例編」。前の本にはとても啓蒙されたので、今度のも楽しみだ。そして読みはじめてすぐに、東日本震災の時の離散した写真を洗浄・整理するボランティアの話とともに、ヴァナキュラーな写真の「利用」についての価値が語られるのだが、それはそれとしてもちろん興味深い話ではあるし、ジェフリー・バッチェン的な話も面白くはあるけど、いまの写真「利用」に対してどれほどのアクチュアリティを持てるのだろうかとは思ったりした。まあ、読み進めていこう。

Kが一週間こもりきりなので外に食べにでたいというので、「レグリス」へ。糖質制限しているので、サラダや肉だけ食べる。仔羊のコートレット(ジンギスカンというかカレー風味)に合わせてオーダーした「ドメーヌ・デュ・クレ コルナス・ブリーズ・カイユ ルージュ2012」が素晴らしく、本当に久しぶりに旨いものをいただいたという気持ちになり、感激した。こういう楽しみがあるのだなということを思い出し、また、自分がそれをちゃんと楽しめることに、感慨深い気持ちになった。

今日も昼食は野菜スープ、目玉焼き、少しだけパンという感じで、夕方にはだいぶお腹がすいてきて、ナッツを少しとコーンポタージュスープを一杯。しかし、前述の通り外食したので、明日は体重が増えてるだろうなあ。まあ、外に食べに行くこともほとんどないし、たまにはいいか。

Kindleで『世界哲学史6 ──近代I 啓蒙と人間感情論 (ちくま新書)』、『世界哲学史7 ──近代II 自由と歴史的発展 (ちくま新書)』、『世界哲学史8 現代 ──現代 グローバル時代の知 (ちくま新書)』』、『マックス・ウェーバー 近代と格闘した思想家 (中公新書)』を購入。『世界哲学史』シリーズは、ついにまだ1巻の途中までしか読んでないうちに完結してしまったのだが、じっくり読んでいこう。