Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

「情報収集のための 11 の質問」への回答

情報収集における 1.0 なひとと 2.0 なひととの間で争いが起きているようですが、その関連で「情報収集のための11の質問」なんてのが提起されています。あんまり情報収集とか得意じゃないので後追いばっかしてる僕ですが、他人様がどうやってんのか知りたくもあるので、まずは隗より始めよってことで回答。

1. RSSリーダーを使っていますか?
Sharp Reader -> Headline-Reader と、デスクトップ型のリーダを経由して、2004 年半ばあたり?からは Bloglines を使ってます。Web サービス型の方が、なにかと便利。登録数は 487 フィード。
2. アンテナを使っていますか?
使ってない。以前は RSS リーダと並行して、なつみかんを利用したアンテナを自鯖に設置して使ってたけど、サーバがぶっとんだのを機に完全に Bloglines に統一。アンテナで見てたサイトのほとんどが RSS を出していたので、移行にはほぼ問題なかった。アンテナは更新内容検知がエントリ単位じゃないので不便。
3. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?
はてなブックマークを利用中。delicious から移転してきました。暴力的なコメントしまくりです!!!
4. その他情報収集に使っているツールはなんですか?
IRC ぐらいかな。情報収集つーか、単におしゃべりしてるだけだがw
5. 他人にこれはお勧め!と思う方法は?
んー、RSS リーダは便利ですよ。
6. 逆にこれはお勧めできないな、と思う方法は?
特にない。
7. 情報収集で良く参照するサイトは?
んー、Bloglines 中心なので、どこのサイトがどうのってのはないなぁ。
8. 自分のブログで良く言及・リンクするサイトは?
はてな関連サービスw はてな大好きっこなので。
9. 逆にここは参照してはいけない、と思うサイトは?
はてぶのホッテントリとか。嘘ですが。
10. WEB以外で良く情報源にするものは?
書籍、雑誌、友人の話。
11. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は?
id:strange さんとか百式のひととか。

補論。RSS や Atom を出してないサイトに対して、RSS 出せよ!とはあんまり思わない。そもそもフィードを提供していないサイトとか、結果的に僕の興味の範疇外であることが多いので、現実的になんの問題もなかったりする。
むしろ強く思うのは、フィードに全文を入れて欲しいってこと。理由については、すでにあちこちで議論済みなので蒸し返さないけど。個人的には、全文入ってないところはわりと流し気味な扱いです。