2019年11月6日
ミーティングをしたり、iPhoneを修理に出したり、Apple丸の内にパソコンを取りに行ったり、書き物をしたりなど。
Pixel3LでAndroidを使っていたのだが、いろんなアプリにおいて、できが悪かったり不具合があったりなど細かいところで微妙にストレスがたまる。また、仕事用プロファイルは、自分にとっては別に別れてなくてもいい、というか、別れている方が不便なので、iPhoneのプロファイルのようにいざとなったら全削除でもいいので、利便性を採りたい。
また、これはPixelのせいではなく自分のせいだが、やっぱり大きいせいで入力がしづらくてストレス。などなどいろいろあって、やっぱりiPhoneに戻した。さらに、戻す上で、画面が一部割れてるのが嫌だったので、修理に出して、すぐに直してもらえた。お金はかかるものの、書い直すよりはずっとマシなので。快適な感じ。さらに、修理に出したMacBook Proが戻ってきて、いつもの設定で使えるのでいい感じ。ハードウェア的な面でスマフォ、Macともにストレスがあったが、解消されてスッキリ。
近所の蕎麦屋さんで食事。やはりとても旨い。
昨晩、寝る前に昔読んだ『世界一簡単なフランス語の本 すぐに読める、読めれば話せる、話せば解る! (幻冬舎新書)』を読み返したら、夢の中でフランス語の練習をしていて、夜中に目が覚めた後も頭の中でフランス語の音声が鳴り響いて、ちゃんと眠れなくなってしまった。寝入りばなに勉強するのはよくないかなあ。今日のフランス語の勉強は、引き続き『NHKラジオまいにちフランス語 2019年 11 月号 [雑誌]』。半分ぐらいまでとりあえず流す。だんだん単語が難しくなってきたのだが、いきなり意味を調べるのではなく、何度もなんども聴いて、どういう音を発語しているのかを認識してから意味を見る。その後、単語の意味を見てからまた繰り返す。そうしていくと、聞き取れて、かつ、わかってくる気がする。
英語の勉強をするのはあんまり面白くないのだが、いまやってるフランス語の勉強は何時間でもできる感じで、疲れるところまでやってるぐらい。新しい知識が多いからなんだろうなあ。英語についても目的をリフレーミングすれば、もう少しは勉強しようという気になるのだろうけど。ただまあ、しばらくはフランス語の勉強に集中していきたい。そしてフランス語がもう少しできるようになったら、それは英語力にも少しはねかえってくるような気がする。なんか、フランス語をやり始めてから英語もよりわかるようになった気がするし。
暗号通貨の大部分をZaifに入れているのだが、コインチェックがビットコインの定期積立を始めたので、そっちに切り替えようかなと思って、移行作業を始める。スマフォを切り替えたときに2要素認証の移行をわすれてしまっていたので、サポートに無効化を依頼するメールを送った。それにしてもコインチェックの定期積立は、中国のブロックチェーンへの積極関与表明とのタイミングもあり、いい取り組みだという気がする。