Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

2020年2月29日

健康モードということで走ったりしたいのだが、いきなり走ると間違いなく怪我するので、しばらくは速歩きのウォーキングを朝にできるだけやるようにしようと思って、今日から始めた。まだ近所で歩いたことのないところがそれなりにあるから、知らないことがたくさんあって面白い。

昨日、最近お気に入りのYouTuberが留学先でのノートテイキングでiPadをうまいこと使っているのを紹介していて、4月からの学生生活に活かそうと思ったりして、ていうか、もっとYouTubeで勉強するようにしようと思って、語学チャンネルを探していたら、「華音チャンネル」にハマってひたすら見てた。テンションが面白すぎる。

しばらく前に受けたTOEFLの結果でも明らかなように、4能力のうち、話すというのが一番弱い。というか、群を抜いて弱い。なので、まずはもう基本から虚心坦懐にやろうと思って、アプリ版の『スラスラ話すための瞬間英作文』を買って、少しづつやるようにした。このレベルでも、日本語が出てから一瞬考えるし、文法間違いすることもあるんだよなあ。でも継続していけばマシになっていきそうな気もするので、やってみよう。

少し外出、チルアップへ。『デジタル写真論: イメージの本性』の続きを読み続ける。著者の写真とは?的な話についてはちょっとよくわからないところがあるが、デジタル写真というのがアナログ写真の擬態ではなく、そもそもまったく違うものとして顕れつつあるという話はとてもおもしろい。しかし、批評されている作家の他にはどういう形があり得るのかなあ。まだまだよくイメージできていない。

帰宅して、松江泰治さんの『世界・表層・時間』が届いていたので眺める。さらに『けもの道 (1979年)』。んでもって、『ドナルド・ジャッド: 風景とミニマリズム』の続き。その後、Software Engineering DailyのSlackのフロントエンドの回を聞きつつ、夕食を作る。サービスワーカについて全然よくわかってなかったなあ。その辺も少しは追うようにしないと……。さらに、YouTubeで英語動画などを観る。