2016年5月に読んだ本をブクログでふりかえる
今月は19冊。連休中はけっこう読めたが、その後は失速気味。
前半は、仕事関連の着想を得ようと『アラン・ケイ』、『研究開発マネジメントの“強化書”―経営戦略と研究開発活動をつなぐミドルマネジメント機能の強化』、『情報処理パラダイム論序説―知の地平を見る』あたりを読んだ。アラン・ケイはやっぱりすごいなーとあらためて思う。それでひとつシミュレーションの着想と実装ができた。
気になっていた立川吉笑さんの『現在落語論』がKindle化されたことがきっかけで読んだことで、落語にハマる。談志の『現代落語論』、その弟子の談笑さんの『赤めだか』、他に古典落語をまとめた本なども読んでいるところ。落語、あらためてめちゃめちゃ面白い。
昨年来、多言語使用からヒップホップときて、今回は落語という流れなのだが、どれも言語の使用に関することで、興味としては一貫している。より自由で、かつ、自分の考えを表現できる方法を知りたい。
kentaroの本棚 - 2016年05月 (19作品)
研究開発マネジメントの“強化書”―経営戦略と研究開発活動をつなぐミドルマネジメント機能の強化 (SANNOマネジメントコンセプトシリーズ)
産業能率大学総合研究所研究開発マネジメント革新プロジェクト
読了日:05月04日
産業能率大学総合研究所研究開発マネジメント革新プロジェクト
読了日:05月04日
powered by Booklog
- 2016年4月: http://blog.kentarok.org/entry/2016/05/01/002937
- 2016年3月: http://blog.kentarok.org/entry/2016/04/01/004345
- 2016年2月: http://blog.kentarok.org/entry/2016/02/29/231714
- 2016年1月: http://blog.kentarok.org/entry/2016/01/31/231848
- 2015年: http://blog.kentarok.org/entry/2015/12/30/224346
- 2015年11月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/12/01/001602
- 2015年10月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/11/01/002255
- 2015年9月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/10/02/003133
- 2015年8月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/08/31/223710
- 2015年7月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/08/01/002850
- 2015年6月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/06/30/225856
- 2015年5月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/06/01/083948
- 2015年4月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/05/02/150438
- 2015年3月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/04/02/231309
- 2015年2月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/03/01/133625
- 2015年1月: http://blog.kentarok.org/entry/2015/01/31/230419
- 2014年12月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/12/31/231923
- 2014年11月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/11/30/225426
- 2014年10月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/11/01/124031
- 2014年9月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/09/30/233236
- 2014年8月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/09/01/003331
- 2014年7月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/07/31/234921
- 2014年6月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/07/01/011932
- 2014年5月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/06/01/102115
- 2014年4月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/05/05/031728
- 2014年3月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/03/31/232540
- 2014年2月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/03/01/115810
- 2014年1月: http://blog.kentarok.org/entry/2014/01/31/232333
- 2013年12月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/12/31/232125
- 2013年11月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/12/01/004321
- 2013年10月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/11/02/203845
- 2013年9月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/10/13/145618
- 2013年8月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/09/09/221958
- 2013年7月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/08/01/220243
- 2013年6月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/07/01/190851
- 2013年5月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/06/01/130148
- 2013年4月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/05/01/004215
- 2013年3月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/04/01/005851
- 2013年2月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/03/01/000745
- 2013年1月: http://blog.kentarok.org/entry/2013/02/01/172436
- 2012年12月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/12/31/212505
- 2012年11月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/12/01/183532
- 2012年10月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/10/31/224135
- 2012年9月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/10/01/010309
- 2012年8月: http://blog.kentarok.org/entry/2012/08/31/004655