Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

うつわ

2019年7月26日

新しい価値を作っていく。何も全然違うものを作るということではなく、たとえば、いままで出会ってこなかった人々にいまあるものをアレンジして使ってもらうというのも含めて。 桃居で今日から始まった山田洋次さんの個展へ。2年ぐらい前からの焼締めスリッ…

2019年5月29日

陶芸ユニットSatoko Sai + Tomoko Kuraharaの個展garden picnicで購入したうつわをおろした。うつわとしても好きな感じだし、写真を表現する上での支持体としてうつわを使っているともいえる。それも好き。 夜は、GASTROSで熟成肉とワイン。旨い。

2019年5月15日

今日は一日、在宅勤務訓練の日。災害発生を想定して、連絡網やリモートワークの状況を確認・整備していく。最近はリモートワーク自体はだいぶ増えてきて、そんなに問題はない。ただまあ、リモートワークを円滑にすすめるためのスキルやマインドセットみたい…

2019年3月9日

Galerie Azureで今日から開催されている中島亜弥さんの信楽蹲へ。展覧会の予告をインスタで見て、一目惚れした作家さん。信楽焼で蹲(うずくまる)を作るという古典的な題材を扱いつつ、そこにとどまらない非常に大きなスケールを感じさせる作風。作家さんも…

山田洋次さんのスリップウェア湯のみ@SML

SMLに寄ってみたら、GOLDEN SLIPWARE 2017ということで、今年もスリップウェアの特集。今日で最終日だったみたい。 スリップウェアについては、去年随分楽しんだので、もうしばらくいいかなあと思っていたのだが、山田洋次さんの湯のみがめちゃよかったので…

ちろり@日本橋木屋

最近K氏に連れて行ってもらった「燗酒Bar Gats」と、昨日参加したそのK氏によるお燗のイベントが素晴らしかったので、お燗ブーム。前からほしいと思いつつ手を出していなかったちろりを購入。 さっそく、杉錦生酛純米八十八をお燗して飲んでみる。まだ温度計…

藤田佳三展@うつわ楓

うつわ楓で行われている藤田佳三展に行ってきた。美しい赤絵や、ノスタルジックな紅安南が素敵な作風を持つ作家さん。今回の出品を以下のブログエントリで一覧できるので、是非ご覧いただきたい。美しくて、うっとりする。 utuwakaede.exblog.jp 以前、galle…

山田洋次さんの角鉢@SML

SMLで開催されているスリップウェアの特集展が今日で最終日なので、急いでいってきた。先週にも行ったのだけど、その時は本だけ買って落ち着いてから行こうと思っていたところ。あらためて行って眺めてみて、山田洋次さんの角鉢を買う。ボッテリしたかたちと…

THE GLASS@中川政七商店

中川政七商店セレクションのTHE GLASSのTALLを購入。大きさも形もいい感じ。TALLはスタバと同じで350mlなので、ビールを飲むのにもちょうどいい。 the-web.co.jp

馬場商店の蕎麦猪口

「#minneのハンドメイドマーケット にいってきた - Kentaro Kuribayashi's blog」で書いたminneのハンドメイドマーケットで、馬場商店の蕎麦猪口を買った。ここの蕎麦猪口は、江戸後期的な蛇の目高台ではなく、古伊万里の伝統的なすとんとしたシンプルなもの…

野田琺瑯のやかん

お湯を沸かすのには電気ケトルを使っているのだが、麦茶など沸かしていきたい感じになってきたのでやかんが必要になった。やかん、なかなかいいものがなくて(あるいは、あっても高くて)買えていなかったのだけど、野田琺瑯のやかんを見てけっこう気に入った…

高田谷将宏さんの小鉢@うつわ party

先日、高田谷将宏さんの片口を買った時に、テーブルの下の物置みたいなところに置いてあるのが目に入って手にとって見たところ、すごくいいのだけど値札がついていなかったので買わなかったものが、うつわ partyのECサイトで売られているのを見つけたので、…

高田谷将宏さんの片口@うつわ party

うつわ partyで今日から始まった「酒と肴のうつわ展」に行ってきた。酒器はあんまり買うつもりはなかったのだけど、小皿にでもいいものがあればと思っていったら、この片口が目に飛び込んできた。高田谷将宏という作家のもの。他に、鉢にもいいものがあった…

咖喱と古民藝@SML

SML エスエムエル | 語る器と道具の咖喱と古民藝展にいってきた。 いい感じのものが多くてよかった。その中でも、七尾佳洋さんの4寸皿が、ちょっと高かったものの素敵だったので、買ってしまった。あとは沖縄の田村窯のマカイも。どっちもヘヴィロテしそうな…

三元窯@GALERIE AZUR

勤務先のビル1FにGALERIE AZURというお店があって、頻繁にその前を通るのだけど、ある日ぱっと目について気になったぐい呑を購入した。姿が上品で、とってもよい。

メイソンジャー

最近いくつか本が出たりして話題のメイソンジャー、ちょうどガラス製の保存容器をいくつか欲しかったので、流行りモノに手を出してみました。Amazonに出店しているショップで注文したのだけど、大人気っぽくて出荷が延びて、届くまで1ヶ月ほどかかりました。…

市野吉記@zakka土の記憶

安南手のうつわに心惹かれるものが多い(先日買ったものもそう)のだけど、ネットであれこれ見ていたら、市野吉記さんという作家を知った。作風については、以下のページが詳しい。 生活に溶け込む、無口で凛としたコウホ窯の器たち | キナリノ 安南手特有のゆ…

gallery's eye@カイカイキキギャラリー

カイカイキキギャラリーで行われているgallery's eye -選ぶ力-に行ってきました。うつわノートの松本武明さんがディレクションする、ギャラリーによる「選択」を展示するといった趣向のイベント。 2015年2月にカイカイキキギャラリーにて、工芸やアートを扱…

山田洋次の仕事@SML

SML エスエムエル | 語る器と道具で開催中の、山田洋次さんの個展に行ってきました。 SML エスエムエル | おしらせ | 2/7(土) 〜 「 山田洋次の仕事」展のお知らせと2/6/(金) 休業のお知らせ。 普段のスリップウェアとは異なる、和食器の多用な技法を用いて…