Kentaro Kuribayashi's blog

Software Engineering, Management, Books, and Daily Journal.

日記

2020年7月13日

出社する用事があり、久々に渋谷へ。グループ幹部会に出席したり、会社の経営会議やその後のミーティングなど。久々にオフラインで話をしていて、不思議な感じ。また、セルリアンあたりの風景も、なんか既に懐かしいという気持ちになってしまった。とはいえ…

2020年7月12日

昨日書き忘れていたが、以前PGIで個展をやっていた時に購入した濱田裕史さんの写真が届いたので、寝室に飾った。また、写真集に付属していたプリントに合わせた額も販売していたのをいっしょに買っていてそれも届いたので、そっちは玄関に飾った。いい感じ〜…

2020年7月11日

午前は「自然言語処理論」の講義。今日で最後。後半で深層学習による自然言語処理について述べられたのだが、ほぼ図式的な説明のみだったので、まだピンときてない感じ。どの辺を見ていけばいいのかはあたりがついてはいるので、諸リソースに別途あたること…

2020年7月10日

研究の実験準備をしたり評価のまとめをしたり。その後、会社の四半期報告会。 来週月曜日の朝にレポートをださなければならないものがあり、どういう内容にするか構想を練る。考えてみるとけっこう面白い話になりそうだなーと思ってきたので、ちゃんと書こう…

2020年7月9日

今日も面談等の評価関連の活動やミーティングなど。だいたい終わりかな。下半期もがんばっていこう。 子持ちカレイの煮物で夕食にした後、『機械学習・深層学習による自然言語処理入門 (Compass Booksシリーズ)』を読み始める。自分がやろうとしていることが…

2020年7月8日

今日も面談したり、研究について考えてたり、CTO協会のミーティングがあったりなど。 もろもろおわってご飯を食べた後にごろごろしていたら、そのまま寝てしまう。寝る前に日記書くという習慣を維持していたのだが、このところ朝から寝るまでフル稼働みたい…

2020年7月7日

面談やらなんやらからの朝から夜までびっしりお話したりなどの予定がつまっていた後に大学院の授業があり、さらに課題についてプレゼン。時間があまりないのでだいぶ早口で話してしまったが、人々は理解できたのだろうか。あとはこれをレポートの形でまとめ…

2020年7月6日

他の人々より少し遅れて、評価面談シーズンが始まった。人々の成長を促進できるような支援になるべくつとめる。 終業後、昨日買った『イラストで学ぶ ディープラーニング 改訂第2版 (KS情報科学専門書)』を読む。複雑になってくると数式の展開についてい…

2020年7月5日

朝起きて、ベッドでごろごろしながら、火曜日に発表するプレゼン課題についての下調べ。あれこれ見ながらストーリーを決めていく。その後、昨日から読んでいる『やさしく学ぶ ディープラーニングがわかる数学のきほん ~アヤノ&ミオと学ぶ ディープラーニン…

2020年7月4日

昨晩はワインを飲んで早々に寝てしまって、夜中に起きた。中途半端に目が覚めたので、Approaching (Almost) Any Machine Learning Problem (English Edition)を読み始める。Twitterで紹介されていた、Kaggle Grand Masterの最高峰みたいな人が書いたという本…

2020年7月3日

何か新しい分野を学習しようとする時に、定番の教科書にじっくり取り組むみたいなのをやるほうがいいんだろうとは思うのだけど、途中でつまってしまうとそこを乗り越えられられなく挫折してしまうことになりかねないので、それならば入門的な本を何冊も読ん…

2020年7月2日

今日は定例のミーティングが多い日だったなあ。いろいろ議論したり進捗したりしてよかった。 自分の関心からいって、何をやるにしても結局は機械学習をやっていくことになるので、思い直してちゃんと勉強することにした。大学院ではその方面に特化した講義は…

2020年7月1日

今日から下半期。 なんか最近眠りが浅いのか、しゅっと起きられないし、眠気がとれない感じがする。うーん、また枕かなあ。新しく買ったものもやっぱりあんまりよくない気もするし。難しい。特に起床直後は頭が回らず、10時からの論文輪読会でもいまいち頭に…

2020年6月30日

上半期最後の日。打ち合わせなどなど。夜は「オープンイノベーション論」の授業。来週は「あなたの業界におけるこの20年間のイノベーションについて」というお題でプレゼンをするという内容。時間見つけて、しゅっと書いておくようにしよう。その後、外出し…

2020年6月29日

Kが短期入院することになり、病院へ見送る。いったん帰宅してからしばらく仕事をした後、引き受けにまた病院へ。いろいろ無事に終わって帰宅。オムレツを食べたいというので作ったのだが、全然うまくできなくて悲しい。オムレツ、いつも勘で適当に作っている…

2020年6月27日

朝から「自然言語処理論」の中間テスト。今回は、前回に比べるとだいぶできたのではないか。最終試験の範囲は馴染みのある応用系の範囲なので、これまでよりももうちょっと点数が取れそうに思える。なんとか情報系の単位を2単位確保していきたい。しかし、今…

2020年6月26日

朝、Magic Keyboardが届いたので、さっそく使い始める。一度ケーブルをMacにつなげたらペアリングが済んで楽だなあ。ライトニングケーブルなのがよくないところなのだが、電池がけっこう持つようだから常につけてる必要もないし、遅延したりもいまのところな…

2020年6月25日

朝、メールがきて研究室の配属が正式に決定した。すでにSlackやゼミにも参加している第一志望のところに無事決まった。 経営合宿の1日目(合宿といいつつ、オンラインでのディスカッションであり、もちろん泊まったりもしないのだが)。いつもどおり各事業の…

2020年6月24日

今日も朝から資料作り。夜中までかかってようやく目処がついた。明日からは経営合宿(いつもは合宿なのだが、今回はオンライン。合宿とは……)。 2022年から高校で「情報I」の授業が必修科目(「情報II」は選択)になるということなのだが、「高等学校情報科…

2020年6月23日

今日も朝から論文購読会、からの習慣をあれこれこなしたり、ここ数日作っているスライドの続きをやったりなど。途中、ミーティングやらなんやらであまり進まず、結局また夜に日付が変わる頃までやる感じ。うーん、難しい。 YouTubeで町田康さんの映像を観た…

2020年6月22日

朝、非常に悲しい知らせ。しかたなし(といって片付けられることではないのだが、そうとしかいえない)。いまできることをしっかりやっていかねば。 週末から引き続きの資料作成。これまでずっと頭の中で考えてはいたものの形にできていなかったアイディアや…

2020年6月21日

昨夜は遅くまで起きていたので、11時過ぎに起床。ネットを眺めたりご飯を食べたりしているうちに、授業の時間。今日は「IoT技術特論」の最終日。ものすごい情報量をマシンガントークで詰め込まれる授業だったのだが、知らないことだらけだし、視野を広げても…

2020年6月20日

朝起きて、習慣をこなしていく。FaceAppで性別を変えたり老化させたりみたいなのがまた流行っていたので自分でもやってみた。女性にすると故ザハ・ハディッドみたいになるし、老人にするとヘミングウェイの『老人と海』の老人みたいな感じになる。しかし、や…

2020年6月19日

いつものミーティングをしたり、今後の計画についてメモをつくる準備をしたりなど。 ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM ZV-1が届いた。これまで使っていたカメラを外していれかえたりしていたら、ミーティングがあるのを忘れていて、まだ使い方がよくわかってない…

2020年6月18日

リモート中心になって、かつ、外にほとんどでなくなってから習慣をこなすことが難しくなっていたのだが、あらためてやればいいじゃんと思ってHabitifyの習慣リストをこなすことを再開した。筋トレもやるようになって、しかし、いきなりがっつりやると筋肉痛…

2020年6月17日

朝からCTO協会の理事会。現状報告やディスカッションなど。その後,自分の発案で始めた企画があるので,それを少し進めたり。もっと盛り上がるといいんだけどなあ。 ここ10日ぐらい,MacBook Proをクラムシェルにして外部ディスプレイHHKBとトラックボールで…

2020年6月16日

今日は調子悪くで全然だったなあ。疲れが取れてない感じ。まあそういう時もあるか。しかし,だからこそそういう時でも最低限パフォーマンスを発揮できるような仕組みを整えて置かなければならないのだが。松尾先生の「なぜ私たちはいつも締め切りに追われる…

2020年6月15日

昨晩は1時過ぎに就寝して,今朝は9時過ぎまで寝ていたので,起きたばかりのときは眠かったが,日中は明らかにパフォーマンスがよかった気がする。やっぱ8時間ぐらい寝るとちょうどよいのだなあ。でも8時間も寝るのはもったいないんだよなあ。あと,朝方明る…

2020年6月14日

6時間は寝ているのだが,どうにもうまく眠れていないようで,眠い。背中がやや張っていて,頭痛にまではいたらないものの,嫌な感じ。 今日も朝から授業。昨日に引き続き「自然言語処理論」。意味解析のところ,どうにもこれがどういうふうにうれしいのかわ…

2020年6月13日

朝,9時20分から「自然言語処理論」の中間試験。時間になったらLMSに問題を記したファイルが掲載され,あらかじめ用意した白紙に解答を書いていって,50分ごの締め切り時間までにスキャンしてLMSに提出するという,この状況だからこそのテストのやり方。しか…